深読みしすぎる

深読みのしすぎが、私の人生を辛く悲しいものにしていると思う。

 

人の表情、行動、バックグラウンド...などなど様々なデータをもとに、AからZまでパターンを並べて、どんな行動を取るべきか考える。

 

考えてもキリがないことを分析しまくって、

なんて反応したらこの人を傷付けたり、怒らせたり悲しませたりしないかを考えることで、自分の身を守っている。

 

でも、大抵は杞憂に終わる。だって相手は赤の他人で、他人の思考を予測するなんて不可能だから。

そして、大抵の人は、何も考えていないから

 

深読みしすぎる人と比べると、大抵の人の頭の中はすっからかんで、何も考えていないし、記憶力もよくない。

 

深読み人間が過去のデータを遡って、「なんであの時はこうだったのに、今回はこうなの?」と混乱するのに対して、彼らはなんにも覚えちゃいないと思う。

 

さすがに彼らもたまには分析をするが、そのパターンはせいぜいAかBかくらいしかない。

 

でも、その分析結果を自信を持って発表するので、深読み人間は恥じ入った気持ちになる

「パターンFかと思ったけど、Bだったのか…考えつきはしたけど、きちんと絞り込めなかった。もっと分析力を高めて、気配りできるようにならないと」

 

深読みしすぎることがどれほど苦しいか実感している私は、「考えすぎないでどんどん行動してみよう!」という自己啓発本をよく読んでしまう。

 

でも、結局もっと苦しくなるだけ。

 

見えてしまっているもの(あるいは見えていると思っているもの)を、見ないふりして突き進むのは恐ろしい。

 

おばけが見えているのに、見ないふりをして墓地を突き進むみたいな感じ。

 

普段頭がすっからかんな人たちだって、たまには考えるし、傷ついたり怒ったりする。その可能性を無視して勢いで突き進むと、三歩でバテる。そして墓地のど真ん中で立ちすくむしかなくなる。

 

そのうち全て面倒になって、「もう私はこの世で生きていく能力のない欠陥品だ。世間に出るのはやめよう」と内にこもる。

 

楽になるには、深読みする人としない人は脳の作りが違う、と思うしかない。

彼らに何を言ったってどうせ覚えてないし、覚えていたとしても何も考えていない。

なので、彼らの思考回路は安定していない。

 

彼らが私を絶えず傷付けてくるのは、故意ではなく、見えていないだけだ、温かい眼差しで歩み寄ろう。

そしてなんにも考えない人たちには、世界がどういう風に見えているのか想像しよう。

 

と思うようにしたい。(願望)

 

は〜生きるのつら〜笑

 

ちなみに、

人を聡明に見せるのは頭の回転の速さではなく、自信だと思います。なので、キリッと賢そうなあの人も、深読み人間ほどの分析力はないかもしれませんね。。。